むしばらいログ

虫払い、虫送りのような心の虫干しブログです。

たけのこキャベツ

たけのこキャベツなるミニ白菜サイズのキャベツを入手しました。

値段は本体価格200円で小さいけど、普通のキャベツが高いので割高感はないです。

刻んで食べたら、外側の緑が濃い葉も甘く柔らかでした。

 

煮てしまうのはもったいない気もしましたが、またもボルシチに!

いっしょに買ったビーツが干からびていてレジで大丈夫?ときかれました。

切るとき堅かったくらいでちゃんと作れました。

 

f:id:mushibarai:20200525155849j:image

とんがり!

f:id:mushibarai:20200525155918j:image

牛スネ肉のボルシチです。キアゲハのために昨年買ったパセリを入れました。

 

はずれの森へ

 

理科の教科書に載っている生物を見つけるという課題が出ていて、自宅学習のあいまに探検に行ってました。

メジロベニシジミとスイバが見つかっていなくて、町外れの雑木林へ。

 

f:id:mushibarai:20200528204147j:image

虫画像出ます

苦手な方は森の入口で戻ってくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:mushibarai:20200528205340j:image

テントウムシがたくさんいました。
f:id:mushibarai:20200528205343j:image

ウラナミジャノメ。シジミチョウより大きくモンシロチョウより小さい。


f:id:mushibarai:20200528205347j:image

ハグロハバチの幼虫

 

目的の生き物は見つかりませんでしたが、いろいろ見つけました。

トノサマガエルが鳴いているのも見ました。

今日のボルシチ

長野産ビーツが売っていました。

今日は時間の余裕があったのでボルシチ作りました。でも材料は適当。肉は羊肉、キャベツがなくて白菜です。サワークリーム代わりにヨーグルト。

まったく違和感ありません。

20200117201110626.jpeg

初スケート

アラフィフなのにスケート初めて挑戦しました。

昨年も娘に付き合ってチャンスはあったのですが、腰の調子が悪くて見てるだけの人でした。

屋外リンクで見てるだけは寒くて辛かったです。

今年は腰の調子も良いので本番前にコソ練に行きました。

さいたまアイスアリーナは2回目です。昨年のコソ練はリンクサイドでした。

猛スピードで飛び込んできて、コロコロ転がる子どもたちを避けるのが辛くて30分くらいで初心者リンクを離れメインリンクに移りました。

そちらはそちらで上級者(小学生)が目の前にいきなりスピンで入ってきたりします。

それでもなかなか転ばない。起き上がる練習をしたかったのでスピード上げたり、片足で滑ったりしました。最後に帰ろうとスピード上げてカーブを曲がったら転びました。まあ心配しなくてもすぐ起きられました。

2時間くらいしかやってないわりに上達したなあと思います。

かんたんボルシチ

ユーリ!!! on ICE沼に今頃ハマり、前から好きだったボルシチを時々作ってます。

地元産ビーツが見切り品になってたり、牛スネ肉が半額になってたり、牛乳の賞味期限が切れそうだったりした時に作ります。

最初はサワークリームをわざわざ買ったりしてましたが、近頃は肉も火の通りが良い薄切りにすることがほとんど。豚肉の時もあり、味噌味の時もありです。まあ赤い豚汁なんですが。牛乳入れるとピンクの豚汁です。

ビーツが売っていない、とにかく忙しい時に便利なのがこれ。

202001110048235b1.jpeg

肉は入ってませんが、ビーツが35%入ってます。鍋にあけ瓶で同量の牛乳を入れて温めるだけ。かんたん過ぎて肉や残り野菜なども入れています。

サカガミで一瓶350円くらいです。

20200111004856cfa.jpeg

今回はキャベツの切れ端を投入しました。

つれづれなるまま

こんにちは、サンドラ白金です。白金在住ではありません。

このハンドルの場合、オタク趣味はひかえめ、というか、「上質な生活を心掛けている主婦」人格だったはずですが、いろいろと面倒になってきたので、「わりと何でも許せるタイプの貴腐人」人格の別ハンドルの人も出てきます。といっても使い分けはしない。サンドラでそのまま行きますよ。

食べ物も好き嫌いなし。地雷なし。むしろ珍味好きで地雷は踏まずに設置する側ではと思います。

とりあえず虫の写真と昆虫食の話題は投稿前に一息入れることにします。